カメラが欲しい。デジタル一眼レフカメラが欲しい。
もちろん、一眼レフなら、ボディだけでなく、レンズも欲しいのだ!!
さようならの予感 DSC-F828
![]() |
某アルピニストから譲り受けたコンデジのDSC-F828が、故障した。CCDに横縞が入ってしまうのだ。現在、修理依頼中だけれども、そろそろデジタル一眼レフカメラを購入するタイミングなのかもしれない。
このカメラ の主な特長と気に入っている点をあげると
- F値2.0-2.8(広角28mm-望遠200mm<各35mmフィルム換算>)
- MPEGムービー撮影可
- ズーム、マニュアルが手動
- ライブビューファインダー(あたりまえか!)
- ファインダーの角度が変えられる
- 有効810万画素
- 希望小売価格168,000円(現在実勢価格 3万円ぐらい)
- 発売日:2003年12月19日
といったところ。やはり一番の特長は、カール ツァイス 「バリオ・ゾナーT*」のレンズに尽きる。一眼レフ用のレンズでこういった仕様のレンズは、今でもたぶんない。
不満点
- マニュアルフォーカスがファインダーもデジタル表示のため、使いにくい
- 高感度の撮影でノイズが多い ISO400でも結構ノイズが目立つ
- 特定条件下で画面が紫になる(パープルフリンジが激しい)
うーん。そろそろ次のデジカメが欲しい。
くやしいので、会社のデジタル一眼レフカメラで撮影してみた
![]() |
![]() |
むー、やっぱり デジタル一眼レフカメラ 欲しいなー。娘の成長を撮影するのは親の義務なんだろうか??
こんにちは。
デジカメの寿命ってどのくらいなんでしょうか?
私の持っているフイルム式のカメラ....
20年前の物ですが、使えます。
最近はデジカメを購入していますが....
同じくらい使えなさそうですよね!
>任天堂 DS様
どれぐらいなんでしょう? 一眼レフタイプだと、シャッターの寿命が10万回とか30万回とか言われていますが、いわゆる普通のデジカメってどうなんでしょう。
僕の場合はたいていが水没とかでダメにするケースが多いです。
あとは、液晶割れとかで修理する場合ですが、市場価格より修理代金が多くなってしまうと
躊躇してしまいますね。
はじめまして。
デジカメのことで検索していてたどり着きました。
canonのG10が、4万円を切ってまして、すごい安くなってるんですよね。
わたくしは、先週NIKONのF100というカメラを手に入れたので、買えないんですが。。
http://house-of-piu.com/2008/12/post-8.html
コンパクトで薄型のデジカメも便利だと思うのですが、こういうカメラだと、設計にムリしていなさそうで長持ちしそうな気がしますが、どうでしょうか。
あぁ、やっぱりわたしも買おうかなw。
takagi様
結局、長持ちか否かは、使い方次第だと思います。
ただ、僕は、大事に使う よりも 使い倒す のほうが好きで
それで壊れてしまったなら 仕方ない。と思います。
いわゆるデジカメは数台持っているのですが
やっぱり撮影する楽しみは一眼レフですね。
気軽に撮るという用途だったら、コンデジでも
よいのですが・・・。
あとは根性で持ち歩きます。