Companyイメージ

環境への取り組み:環境にイイコトは、気持ちもイイ!

こころが喜ぶ環境活動を!

環境宣言

みんなで温暖化の変化をゆっくりにしよう! アドベンプロダクツは、
すべての知識、技術などの能力を
より多くの人が気持ちよく暮らし続けられる
環境づくりに活かします。


2005年4月 制定

「できること」を「やること」、そして「やり続けている」ことに

やり続けている取り組み

省エネルギー

オフィスの一部にLED照明や照明センサータイマーを導入しました。(2003年3月〜)
パソコンは省電力設定で不要時の電力消費を押さえています。(2000年3月〜)
窓ガラスサッシに断熱材を施工しました。(2003年3月〜)
太陽光発電で一部の電力を補填しています。(2004年7月〜)
スイッチつき電源コンセントを利用し、待機電力の消費を押さえています。(2003年3月〜)

省資源

移動に公共交通機関、徒歩、自転車などの利用を奨励しています。(1999年〜)
白色度70〜80%の再生紙を主に利用します。(2000年11月〜)

緑化

オフィスの緑化を推進しています。(2004年3月〜)
緑化には、雨水利用、生ゴミによる堆肥などを利用しています。(2004年3月〜)

購入

耐用年数、環境負荷を検討して、オフィス用品を購入しています。(2000年11月〜)
グリーン購入法適合商品の購入を積極的に行っています。(2000年11月〜)

調査

環境家計簿をつけ、電気、ガス、水道の料金を把握し、省エネの指標にしています。(2000年11月〜)

服装(クールビズ&ウォームビズ)

夏の暑さをクーラーに頼り切らずに、軽装で乗り切っています。(2001年7月〜)
冬は、暖房に頼らず、暖かい服装をすることで快適に過ごしています。(2001年10月〜)
社内では機能的な服装ですごすことを推奨しています。(1999年〜)

推奨

お客様のプロダクツ制作の際に、適正な生産品、環境負荷の低い製品や製造法を推奨しています。(1999年〜)

体験

年に1回以上、社員旅行にて自然体験活動やエコツアーに出かけています。(2006年〜)

希望

「新宿ホタル」のプロジェクトを進行しています。(2006年〜)

「コラム」環境への取り組みについて

アドベンプロダクツは、会社ですが、一般的な家庭の形態とそれほどかけ離れているわけではありません。家庭であるいは個人で取り組むべき環境への取り組みとあまり変わりはありません。
他の生き物と同じように私たちは活動するために多かれ少なかれ資源やエネルギーを消費します。そういった意味では、わたしたちはまごうことなき消費者なわけです。消費しないのが一番という考え方もありますが、、消費を極限まで削減することは、活動をしないのと究極的には同義になると思います。一方で、わたしたちは太陽光発電のように、生産することもできる技術、知恵のある生産者でもあります。この叡智を用いて、消費しながら生産もしていく、そのバランスをとって持続可能な社会を形成していくのが、目指すべき環境への取り組み姿勢だと思います。事業に対しても環境に対しても、楽しく積極的に活動して生きたいと思っています。

最終更新日 2007年5月21日