
社名の由来:なぜ、アドベンプロダクツ?にお答えします。
挑戦し創造する、会社でありたい
「Adventure(「挑戦」)」+「product(「創造」)」+「s(「和合」)」
社名「Adven products(アドベンプロダクツ)」は、
- 「挑戦=Adventure」
- 「創造= product,produce」
- 「和合=s」
の意味をこめて命名されました。
弊社アドベンプロダクツはアウトドア系の自然体験イベントとIT系のWEB制作などとそれぞれに必要とされるスキルまったく異なるジャンルの事業を展開しております。それぞれのジャンルだけでなく両者間の橋渡しとしても弊社がお役に立てていただければと思っております。
「コラム」社名について
アドベンプロダクツという社名でよかったことは、あ行やAで始まるため、企業名一覧などで比較的、前に表記されることが多いことでしょうか? お得意様からはよく「アドプロ」と略称で呼ばれることが多く、社内でも通常は「アドプロ」と呼んでいます。
時々仕事内容からか「アドベンプロダクション」と間違われますが、私たちは「アドベンプロダクツ」です。「アドベンプロダクト」ではありません。複数形の「アドベンプロダクツ」です。弊社WEBにはアド弁プロダクツで検索されるお客様がいらっしゃいますが、マチガイです。
また、電話営業で「安部どんプロダクション様でしょうか?」といわれる方が時たまいらっしゃいますが、まったくのマチガイです。
最終更新日 2007年2月6日